コーヒーショップやお店からプレゼントを探してみる。
- 2020.01.21
- gift

結論は、普段利用しているお店で購入する事です。ポイントはコーヒーをプレゼントにする時、その人がコーヒーをどういう風に飲んでいるのかを知っている事です。例えばコーヒーを挽くことから日課にしている場合や毎日忙しくてコーヒーをゆっくり楽しむ時間がない場合でも渡すプレゼントも変わってきそうです。また相手の状況などわからない場合は、プレゼントにコーヒーを避けるのも1つです。
この記事では、そんな多数のコーヒープレゼントが購入できるショップやお店をピックアップしています。
特にプレゼントを探し始めたタイミングの方に向けてご紹介しています。商品の口コミも掲載していますので、チェックしてみてください。
個人の見解ですがコーヒープレゼントを探すなら安定のスタバのプレゼントやコーヒーハンターでお馴染みミカフェートさん。コーヒーギフトは悩んだら飲んで決める事ができるので嬉しいですね。
それでは、コーヒーショップから順番にご紹介していきます。
コーヒーショップのオススメのプレゼント
スターバックス ヴィア® & スターバックス オリガミ® ギフト アソート
先ずは、忙しい時間やふとした時に飲めるスターバックスのVIAシリーズ
https://www.starbucks.co.jp/beans/origami/4524785271937/
- >>お店:スターバックス
- >>価格帯:3,400円
- >>口コミレビュー:お湯を注ぐだけでその場がカフェになるプレゼントです。フレーバーもスターバックスの定番パイクプレイスやキャラメル・抹茶などが楽しめるアソートです。
ブルーボトルのオススメプレゼントはチョコレートペアリングセット
https://item.rakuten.co.jp/bluebottlecoffee/s038/
- >>お店:ブルーボトル
- >>価格帯:5,830円
- >>口コミレビュー:マグも欲しい、コーヒーも飲んでにたい、チョコも一緒に食べたいという希望を叶えてくれるセットでした。コーヒーも飲みやすくチョコと合って満足でした。巾着袋に何を入れようか悩みます。
タリーズのプレゼントはカッパーリザーブコレクショングァテマラ アショラ
- >>お店:タリーズ
- >>価格帯:1,140円+税
- >>口コミレビュー:
ミカフェートのオススメプレゼントはCAFE REVOLUCION 5本セット BOX入り
- >>お店:ミカフェート
- >>価格帯:6,050円
- >>口コミレビュー:果実感が特徴の浅煎りから、力強い深煎りの5種類のギフトセット。専用のドリッパーがついているので、貰ってすぐに飲めます。またギフトとしてワインのようなラベルは貰って嬉しいデザインです。
森彦のオススメプレゼントは海彦山彦森彦ドリップバッグセット
- >>お店:森彦
- >>価格帯:3456円
- >>口コミレビュー:お世話になったドイツ人の方へのお別れのプレゼントに購入しました。
ギフト用のラッピングもオシャレでした。珈琲好きな方ですが喜ばれ「美味しい」と感想を頂けました。参照:morihiko-ec.shop-pro.jp
百貨店やお店で買えるのコーヒープレゼント
カルディのオススメプレゼントのドリップコーヒーギフト 20Pセット
- >>お店:カルディ
- >>価格帯:3,000円
- >>口コミレビュー:ブルーマウンテンブレンドをはじめとする5種類のドリップパック。
ウェッジウッドのオススメは、ティーバッグ&ドリップコーヒー セット
- >>お店:ウェッジウッド
- >>価格帯:3,240円
- >>口コミレビュー:フィンランドのライフスタイルブランド。食器などで有名なメーカーのティーバッグ&ドリップコーヒー セット。爽やかな一日を提案しているギフトセットです。
無印良品のオススメプレゼントはオーガニックコーヒー ダーク豆
- >>お店:無印
- >>価格帯:490円
- >>口コミレビュー:無印のオーガニックコーヒーを3つセットにして、ギフトボックスに入れてプレゼントしました。
まとめ
コーヒーのプレゼントできる商品をご紹介しました。周辺にお店があれば一度試してから購入できたり、商品を見ることができる商品でした。是非、贈る前に試してみてはいかがでしょうか?
-
前の記事
プレゼントとしてパジャマを贈る 2020.01.18
-
次の記事
喜んでもらえるコーヒープレゼントを知ろう 2020.01.22