旅先の京都で朝食・モーニングするならおすすめ8選

旅先の京都で朝食・モーニングするならおすすめ8選

旅先の京都で朝食・モーニングするならおすすめ8選

京都を朝から過ごして、少し違う京都を堪能しましょう。京都のお勧めの朝ごはんや喫茶店のモーニングをご紹介します。朝ごはんを食べたい時のお店や喫茶店の軽食ですませたい、旅の気分でお店をご紹介します。

1.京都 南禅寺 朝食 モーニング 瓢亭 (ひょうてい) 別館 朝がゆ

“京都

小説に登場する「瓢亭」。期待する人々の気持ちが交錯している別館。気持ちを抑える事が難しくなる店内の雰囲気に期待が高まります。京都 南禅寺 朝食 モーニング 瓢亭 (ひょうてい) 別館のサイト

京都 南禅寺 朝食 モーニング 瓢亭 (ひょうてい)

引用 —————
ごあいさつ
瓢亭は伝統や暖簾に守られ、400年の歴史を育んでまいりました。不変の存在に見える老舗ですが、
時代の淘汰を幾度となく切り抜け、新しい挑戦をしてきました。名物の瓢亭玉子をはじめ、懐石料理や朝がゆ、お弁当などは、
時代に沿いながら店の遺産に手を加え、発展させたもので、今では瓢亭のゆるぎない味としてあります。
常に自然体で背伸びをせず、伝統を踏まえながら茶道の精神を守りお作りする、京料理の真髄をお楽しみ下さい。
——————————

  • 瓢亭 別館 (ひょうてい)
  • 075-771-4116
  • 京都府京都市左京区南禅寺草川町35
  • 8:00~11:00
休日に京都のマルシェや朝市はどうですか?

もおすすめの記事です。

2.京都 宮川町 朝食 モーニング ろじうさぎ

“京都

京都好きが昂じてOPENされたブックカフェ。現在では京都のハブとなる場所です。観光や京都の情報なども得れるでしょう。ろじうさぎのサイト

京都 宮川町 朝食 モーニング ろじうさぎ

引用 —————
京都好きが昂じて、7月2日に宮川町界隈の一角に京町家のブックカフェを開くことになりました。
らくたび文庫全巻をはじめ、京都本や歴史本が数多くございます。
本に囲まれた空間で、真心を込めてお淹れしたコーヒーをご用意し、ご来店をお待ちしております。

店主
——————————

  • ろじうさぎ
  • 075-551-0463
  • 京都府京都市東山区下柳町176
  • 8:00~11:00(L.O 10:30)
朝ごはんの後は家具屋さん巡りしませんか?

休日に寄ってみよう!!京都でおすすめのインテリアショップ

3.京都 四条 朝食 モーニング 京菜味のむらの朝食セット

京都で朝ごはんを食べれるお店は、意外と少なかった実情。そんな朝食を食べたい気持ちに応えてくれる京菜味のむら。薄味ながら素材の印象が残ります。京菜味のむらのサイト

京都 四条 朝食 モーニング  京菜味のむらの朝食セット

引用 —————
京の食文化が生んだハレの日を演出する 「京菜味のむら おせち」
ノムラフーズは、伝統ある京の食文化に根付いた発想と技術を製品に反映させております。日常食である「おばんざい」は、毎日のことだけに飽きがこないよう素材に正直な味づくりを基本としています。素材の旬、あるいは手作り感や出来立て感を冷凍することでお客様のもとにお届けできると考えます。 冷凍方法は研究を重ね、丁寧にに調理した素材を損なわないよう独自の工夫をしております。 この技術を使い、また、盛り込みの技術と徹底した品質管理のノウハウを総動員させ、「おせち料理」の生産も行なっています。 解凍するだけで食べられる、家族のハレの日を演出するおせち料理を強い使命感を持って製造しております。

——————————

  • 京菜味のむら
  • 050-5589-7541
  • 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224
  • 7:00~20:00(L.O)

4.京都 九条 朝食 モーニング ANTEROOM MEALS 

京都 九条 朝食 モーニング ANTEROOM MEALS 

京都駅の南側エリア。10分程度歩くと廃校を利用したホテルがあります。ANTEROOM ANTEROOM

京都 九条 朝食 モーニング ANTEROOM MEALS

引用 —————

「行き慣れたご近所のカフェのように居心地の良い朝食レストラン」
朝食レストラン「ANTEROOM MEALS」では、アートに囲まれた開放感のある空間で、日替わりのピタパンサンドやスムージーをはじめ、環境負荷の少ない野菜を扱う野菜提携企業の「坂ノ途中」さんから届く旬の食材をふんだんに使い、フレッシュでボリューム満点の朝食をご用意しております。季節限定のジャムなど、その時期にしか味わえないメニューも。

——————————

  • アンテルーム ミールズ
  • 075-681-5656
  • 京都府京都市南区東九条明田町7 ホテル アンテルーム内
  • 7:00~10:00(日曜日〜11:00)

5.京都 岡崎 朝食 モーニング 京都モダンテラス

京都 岡崎 朝食 モーニング 京都モダンテラス

京都の岡崎エリアは平安神宮と聞くとわかりやすいでしょうか?ここにあるのが京都モダンテラス。最近では平安神宮周辺に素敵なお店がちらほらり、路地やすこし離れた場所も注目です京都モダンテラスのサイト

京都 岡崎 朝食 モーニング 京都モダンテラス

引用 —————
ABOUT
京都ならではの四季折々の風景と旬素材を
お楽しみいただけるカフェ&レストラン
日本を代表するモダニズム建築ならではの佇まいと陽の光が心地よい空間の中で、悠久の時を重ねる京都の四季と文化を感じながらお食事やお酒をお楽しみいただけます。

——————————

  • 京都モダンテラス
  • 075-754-0234
  • 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都パークプラザ 2F
  • 8:00~11:00

6.旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 朝食 コーヒー ウイークエンダーズコーヒー 富小路

京都 岡崎 朝食 モーニング 京都モダンテラス

旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 朝食 コーヒー ウイークエンダーズコーヒー 富小路

京都の朝にコーヒー一杯。休日や旅先だからこその一杯。見つかるかな?目印はガレージの奥ですウイークエンダーズコーヒー 富小路 のサイト

旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 朝食 コーヒー ウイークエンダーズコーヒー 富小路
参照:https://tabelog.com/imgview/original?id=r9672875898139

引用 —————
京都に残る古い建物、家屋。受け継がれてきた習慣。根付く喫茶文化。意識と覚悟があってこそ、守り続けられるのだと思います。私たちは、そこにもうひとつ、新たなコーヒー文化を作り上げたい。日本古来の佇まいを意識して、自分たちの内から出るもので作り上げた空間です。コーヒーを飲むほんの少し、五感が豊かに震えるような時間になれば幸いです。
印象参照元:http://www.weekenderscoffee.com/roastery/index.html
——————————

  • ウイークエンダーズコーヒー 富小路 (WEEKENDERS COFFEE)
  • 075 746 2206
  • 京都市中京区富小路通六角下ル西側骨屋之町560離れ
  • OPEN 7:30-18:00 CLOSE 水曜日〈水曜日が祝日の場合は営業〉

7.旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 朝食 モーニング 六曜社 珈琲店 (ロクヨウシャ

旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 朝食 モーニング 六曜社 珈琲店 (ロクヨウシャ)

旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 朝食 モーニング 六曜社 珈琲店 (ロクヨウシャ)

六曜社 珈琲店 (ロクヨウシャ) のサイト

旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 朝食 モーニング 六曜社 珈琲店 (ロクヨウシャ)

引用 —————

当たり前のような朝を過ごしたい時に。トーストとコーヒー1杯

——————————

  • 六曜社 珈琲店 (ロクヨウシャ)
  • 075-221-3820
  • 京都府京都市中京区河原町三条下ル大黒町36
  • 8:00 ~ 23:00

8.[番外編]旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 河原町 朝食 コーヒー MonoArt coffee roasters

旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 河原町 朝食 コーヒー MonoArt coffee roasters

朝に飲めないけど、四条河原町を散策するなら。ここでひと休みMonoArt coffee roastersのサイト

旅先の京都で朝食するならおすすめ 四条 河原町 朝食 コーヒー MonoArt coffee roasters

引用 —————

——————————

  • MonoArt coffee roasters
  • 075-744-0887
  • 京都府京都市下京区真町90-8
  • 11:00~21:00(L.O.20: 30)

まとめ

朝の京都を堪能するなんて通な感じがします。休日や旅先で訪問する京都は、宿泊エリアによって観光スポットや雰囲気が異なります。ゆったりとしたスケジュールで過ごすことをおすすめします。