休日ひとり。【2020年】東京での休日の過ごし方をまとめてみた。

休日ひとり。【2020年】東京での休日の過ごし方をまとめてみた。

休日ひとり。東京での休日の過ごし方をまとめてみた。

休日が取れたら…東京へ。

この記事では、東京へ伺った際に立ち寄りたいパン屋やホテル、マルシェ、美術館を備忘録としてご紹介します。
全国各地に出掛けては休日を過ごしたいと思っていますが、仕事の休みが取れずに計画倒れになる今日この頃です。もし!!休みが取れたなら伺ってみたいのが、地元のパン屋さん、インテリアショップ、朝市などのマルシェ、美術館、そしてアフターヌーン。少し詰め込み過ぎなスケジュールですが、それくらい楽しみたい気持ちです。しっかり休んで次へのモチベーションに繋げていきたいもんですね。

休日ひとり。東京のパン屋さんに行きませんか?

休日の過ごし方が分からない時は、東京のパン屋さんに行きませんか?

休日に立ち寄りたい東京のパン屋さんは、下記になります。
ル・パン・コティディアン 芝公園店 (Le Pain Quotidien)、365日、パン・デ・フィロゾフ、コッペパン専門店 スズキパン、パンとエスプレッソと (BREAD,ESPRESSO &)、パーラー江古田 (パーラーエコダ)など各地域にあるパン屋さんです。

東京のオススメのパン屋さんを7店舗ご紹介します。東京はパーラー江古田さんやベッカライ・ブロートハイムさんのハード系のパンもピックアップしています。ワインとも合うパンはオススメです。お気に入りパン屋さんで休日の朝を堪能しましょう。
休日に寄りたい!!東京でおすすめパン屋さん 7選 2018編の記事はこちらから

休日ひとり。東京のマルシェに行きませんか?

休日ひとり。東京のマルシェに行きませんか?

休日に立ち寄りたい東京のマルシェ(朝市)は、下記になります。
東京朝市・アースデイマーケット、Farmer’s Market@UNU、ヒルズマルシェ、YEBISUマルシェ@恵比寿ガーデンプレイス、交通会館マルシェ@有楽町、BON DIMANCHE MARCHÉ 〜ヨーロッパの蚤の市 vol.2〜、あかぎマルシェなどのマルシェです。

東京の朝は、仕事に向かうビジネスパーソンで活気が溢れています。土日になるとその活気も潜めています。早起きは三文の徳っていう言葉を信じて、朝ごはんになる食べ物や野菜などが見つけて食卓に並べよう。

休日ひとり。休日の過ごし方が分からない時は、東京のマルシェに行きませんか?[2018年]の記事はこちらから

東京の美術館で過ごしませんか?

休日ひとり。東京の美術館で過ごしませんか?

東京の美術館で立ち寄ってみたいのは、下記になります。
東京国立近代美術館、東京都美術館、国立西洋美術館、三菱一号館美術館、上野の森美術館、森美術館、東京オペラシティ アートギャラリーです。

美術館と言うと、緊張する事と美術に対しての見識などありませんでした。
でも、何故か、美術館で過ごすと落ち着くんです。そういう状態で美術作品をみていると細かな事に気付いたりします。その感覚は堪りません。
休日の過ごし方が分からない時は、東京の美術館で過ごしませんか?記事はこちらから

休日ひとり。東京のインテリアショップに寄ってみませんか?

東京のインテリアショップに寄ってみませんか?

参照:https://www.pet-onelove.com/upload/shops_photo/7f343485bae8a415f91fbef2d51f22bf.jpg

東京のインテリアショップで立ち寄ってみみたいのは下記になります。
エイチエイチスタイル 青山ショールーム、kathedra<カテドラ>、恵比寿 PACIFIC FURNITURE SERVICE、ベルベット 吉祥寺ショールーム、目黒 HIKE、目黒 Lewis、北千住 家具屋 イヱノ by イシワタ民具製作所です。

普段、インテリアショップにいくって中々無いので、その地域のお店を覗いてみたくなります。
また、実際に椅子の曲線美やレイアウトした家具たちをを見ると欲しくなります。
休日の過ごし方が分からない時は、東京のインテリアショップに寄ってみませんか?記事はこちらから

休日ひとり。東京のホテル アフタヌーンティで過ごしませんか?

休日ひとり。東京のホテル アフタヌーンティで過ごしませんか?

東京の朝ごはんを食べるならは、下記になります。
パレスホテル東京 ラウンジバー プリヴェ、パークハイアット東京 ピーク ラウンジ、セルリアンタワー東急ホテル(40階) タワーズバー ベロビスト、ホテル椿山荘東京 ロビーラウンジ ル・ジャルダン、コンラッド東京 トゥエンティエイト、インターコンチネンタル 東京ベイ ニューヨーク ラウンジなどです。

休日に東京のアフタヌーンティーはいかがでしょうか?
次の休日をどう過ごすかを考える時間にしても、休日気分を満喫したいと思う時間にも東京の街中で全く異なるシチュエーションは、もってこいではないでしょうか?もし東京で過ごす時間あった時の6つのアフターヌーンティーをご紹介します。
休日にアフタヌーンティを過ごす東京のおすすめホテル6選の記事はこちらから

まとめ

東京での休日の過ごし方をまとめてみました。
毎日、満員電車で出勤するからこそ、今ある休日を大事にしたいですね。
だからこその、休日ひとり。家族がいても、パートナーがいなくとも、ひとりの時間を大事にしましょう。

休日のお休みがあったとしたら、少しの計画を立てて、楽しく実行できるように普段を過ごしたいものです。
急なお休みで寝過ごすだけにならないように(寝るだけのお休みも最高ですが)、自分が欲する休日プランを考えておきましょう。
理想のひと息、最高の休日を探すを紹介しています。