休日にひとり。リフレッシュするならサウナ 千葉県のおすすめサウナ6選
- 2018.07.05
- 理想のひと息、最高の休日を探す

休日にひとり。リフレッシュするならサウナ 千葉県のおすすめサウナ6選
休日にひとり。何をしようと考えることがありますが、そんな時は忙しく疲れた体と頭をリフレッシュしたい。
サウナで休日を過ごしましょう。1日でも休日の質を高めて、モチベーションを把握していきましょう。
サウナ前に身体を洗うと、「キレイな汗をかきやすくなります」
これは皮膚の汗腺に汚れがあると汗がかきづらいです。
この汗腺の汚れを取るとより、休日が楽しめると思います。
1.休日ひとり おすすめサウナ 千葉県松戸市 サウナ ラドン温泉 湯るり
ラドン温泉 湯るりは、ラドン温泉が特徴のスーパー銭湯です。その他にもサウナ・岩盤浴・マッサージ・アカすり・休憩所などの施設が豊富にあり、800円から利用できます。ラドン温泉 湯るり
引用 —————
『湯るり』のラドン浴槽は、天然ラジウム鉱石を熱したものに日枝神社脇170メートルの地下からくみ上げた「御神水」ともいえるミネラル成分たっぷりの天然水を合わせたお湯をたっぷりたたえています。じっくりラドンの効能をお楽しみください。
——————————
2.休日ひとり おすすめサウナ 千葉県 流山市 江戸川湯
江戸川湯は昔ながらの銭湯。43度の熱めの温度が銭湯の良さを引き立てる。入湯料も大人430円と嬉しいです。サウナ 江戸川湯のサイト
引用 —————
お湯の温度は少し高めの43度。ご主人曰く「3分で額から汗が出る熱さ」。
超音波風呂、電気風呂、スチームサウナなども備わっていて、露天風呂に入れば「じっこう」という生薬の湯が血行を促進し体をポカポカに温めてくれる。
——————————
3.休日ひとり おすすめサウナ 蘭々の湯
熱気風炉(高温サウナ)と熱塩風炉(塩サウナ)の2種類のサウナがある蘭々の湯。高温サウナでは狼龍(ロウリュウ)も楽しるサウナ。サウナ 蘭々の湯のサイト
引用 —————
大浴場でも「ナノテクパワーの水」を使用しています。
お風呂の“お湯”と“水”は、ナノテクノロジーの最先端技術を結集した「電子波処理装置」を通すことによって高品位のものをご提供しています。
1mの10億分の1という単位の超微細技術で“お湯”や“水”に分子振動を与えることによって、今まで以上に保湿作用・浸透作用にすぐれ、化粧水のようにしっとりとした柔らかなお湯を体感していただけます。
お客様からも、お風呂のシャワーのお湯も柔らかく感じ、シャンプーしても髪のきしみが少ない。洗顔後のツッパリ感が減り、肌がつやつやになる感じがある。などのご感想をいただいております。もちろん、お湯も「電子波処理装置」を通しておりますので、違いもご体感いただけます。
また、「レストラン」の水もすべてこのナノテクの水を使用し、調理しております。ご飯やお蕎麦など、お水によって味の変わるメニューで、これまでとの味の違いを是非お確かめください。スタッフ一同、お待ちしております。
——————————
4.休日ひとり おすすめサウナ 千葉県市川市 法典の湯
法典の湯は、よもぎスチームサウナ・スタジアムサウナ(男湯のみ)・ボナサームサウナ(女湯のみ)・塩サウナ(女湯のみ)の4種類のサウナがあります。お風呂も8種類と豊富でゆったりとした休日が過ごせそうです。法典の湯のサイト
引用 —————
JR武蔵野線の船橋法典駅から徒歩5分。
源泉かけ流しをはじめ8種類お風呂と4種類のサウナ、
ゆったり心ゆくまでご堪能下さい。
——————————
5.休日ひとり おすすめサウナ 千葉県浦安市 舞浜ユーラシア
休日を過ごすのに舞浜ユーラシアは、少し日常が特別になりそうです。2種類のサウナ(ケロサウナ・フィンランド式サウナ)はもちろん、お風呂の種類も豊富です。また施設の雰囲気が休日を高めてくれそうです舞浜ユーラシアのサイト
引用 —————
天然温泉スパの癒し
地下1,700mから湧き出るエリア最大級の源泉かけ流しのある天然温泉スパ「舞浜ユーラシア」。 壮大な眺めを堪能できる露天風呂はもちろん、本格サウナ・岩盤浴・寝湯・洞窟風呂など23種類もの温浴設備でお待ちしております。
——————————
6.休日ひとり おすすめサウナ 千葉県習志野 菜々の湯
菜々の湯は、熱気風炉(サウナ)と超熱波塩風炉(塩サウナ)の2種類です。お風呂では、『36.5℃』のシルキー風呂があり、半身浴で入浴できるぬる湯を開催しています。
引用 —————
大浴場・露天風呂
大浴場・露天風呂に7種類のお風呂と、2種類のサウナをお楽しみいただけます。また「熱気風炉」では「スタジアムロウリュウサービス」、「超熱波塩風炉」では、毎正時に「スーパーオートロウリュウ」をご体感いただけます。——————————
まとめ
休日のひとり千葉県で住んでいたらおすすめのサウナをご紹介しました。休日をより過ごしやすくするために、サウナでリフレッシュしてから休日を始めても良いかもしれません。少しメリハリのある休日を過ごしたい時にどうぞ。
-
前の記事
北欧のインテリアブロガー おすすめ 5選[デンマーク] 2018.07.04
-
次の記事
ゆっくり過ごす朝に和食の朝ごはん おすすめレシピ 6選 2018.07.09