サンクゼールで準備する2018年のクリスマス おすすめ商品
- 2018.12.02
- 買い物

サンクゼールで準備するクリスマス 2018
日本の美味しいものを販売される久世福商店さんが取り扱うサンクゼール商品。長野県に会社があるサンクゼールの商品は、洋風ジャンルの商品がほとんどです。特にジャムで創業されたということもあり、ジャムをチェックして見てください。クリスマスのおすすめ商品としては、オードブルだとサンクゼールのグリルハーブチキンやジャガイモと玉ネギのポタージュ、お酒だとシードルをご紹介したいと思います。
サンクゼール クリスマス オードブル
サンクゼールのクリスマスオードブルでオススメしたいのは、七輪手焼きのグリルチキンとジャガイモと玉ネギのポタージュです。ポタージュから始めるクリスマスも落ち着いていて良いと思います。
七輪手焼き グリルチキン(ハーブ)
白ワインに合わせて食べて欲しいとサンクゼールで謳うグリルチキン。
サンクゼールの豊富なワインやシードルを選んで食べてみたい商品です。
参照元:http://image1.shopserve.jp/stcousair.jp/pic-labo/sh-6246_a.jpg?t=20160913115748
温めても冷やしてもおいしいポタージュ【ジャガイモと玉ネギ】180g
ジャガイモと玉ネギの甘みを感じるポタージュ。クリスマスの1品でもいいかもしれません。
参照元:http://image1.shopserve.jp/stcousair.jp/pic-labo/sh-4873_a.jpg?t=20151204111745
サンクゼール クリスマス ワイン
サンクゼールさんのワインといえば、ぶどうの生産から取り組まれています。ぶどう生産の取り組みは、“小さな田舎の物語”で連載されているワイナリーの四季折々をご覧ください。今回は、ナイアガラスパークリングとシードルドライ2017をご紹介したいと思います。
ナイアガラスパークリング
ナイアガラぶどう独特のマスカット系の甘い香りとフルーティーな味わいが特徴です。
参照元:https://stcousair.jp/pic-labo/llimg/W-0625_01.jpg
シードルドライ2017
りんごの名産地、飯綱町産のりんごから作った辛口の微発泡ワインです。
参照元:http://image1.shopserve.jp/stcousair.jp/pic-labo/W-0618_01.jpg?t=20180910135359
サンクゼールクリスマス お菓子
しょこら【ホワイトチョコレート】
京都に生まれて老舗「フランス屋」の”しょこら”です。
参照元:http://image1.shopserve.jp/stcousair.jp/pic-labo/sh-6228.jpg?t=20161205165136
チョコレート ポップコーン
油を使わないエアポップ製法で作ったポップコーンにチョコレートがコーティングされています。
食感を楽しめる商品です。
参照元:http://image1.shopserve.jp/stcousair.jp/pic-labo/sh-6296.jpg?t=20160908164821
サンクゼールクリスマス ケーキ
みんなで食べるケーキは、いろんな種類を食べたいなぁと思って、サンクゼールさんからはパウンドケーキをご紹介します。
ふんわりパウンドケーキ【クリームチーズ】
しっかり冷やして食べたいしっとりケーキ
参照元:http://stcousair.jp/pic-labo/sh-6269_b.jpg
まとめ
長野県でぶどうなどの素材から栽培、生産と取り組むサンクゼールさん。
一貫した商品をクリスマスに食されてみてはいかがでしょうか?
クリスマスにぴったりテーブルセッティングの記事はこちら
クリスマスは、食事だけではなく、プレゼント・インテリアそしてテーブルセッティング。
おしゃれテーブルセッティングで、雰囲気が変わる事間違いなし。家族やご友人と一緒に準備しても楽しいかもしれません。
クリスマスまでに決めたいテーブルセッティング 2018の記事はこちらから。
-
前の記事
today’s specialで準備するクリスマスの朝 おすすめ商品 2018.11.29
-
次の記事
シャワーヘッド が買えるお店 東急ハンズ編 2018.12.06